相模原稲門会

2024年度(下半期)スケジュール

 

秋の各種イベント開催案内

 

(神奈川県支部大会は、相模原・大和が主管開催です!)

 

 神奈川県下14稲門会で持ち回り開催している早稲田大学校友会神奈川県支部大会が、今年は、2010年以来14年ぶりに相模原稲門会・大和稲門会の共同主管で開催されます

 また、「ホームカミングデー」「稲門祭」は、コロナ禍後、初めて会場でのアルコール解禁での開催が計画されています。秋に開催される次のイベントの今年の開催状況をご案内いたします。

 

〇神奈川県支部大会

 年に一度、県下稲門会の校友が一堂に会する県支部大会ですが、今年は、次のとおり相模原稲門会と大和稲門会の共同主管で開催します。日程等は次の予定で準備を進めていますので、多くの会員の皆様のご参加をお待ちしています。

1 日時 2024年11月2日(土)

  県支部大会 午後3時~4時15分(受付開始2時30分)

  懇親会     午後4時30分~午後6時40分(早稲田大学グリークラブ演奏 午後4時30分~5時)

        アトラクション:応援部リーダー・チアリーダーズによる演技他

2 会場 レンブラントホテル東京町田 町田市原町田3-2-9(町田市立中央図書館隣)

3 会費 5千円(1万円会費ですが、相模原稲門会会員としてご出席の場合、会から半額補助します)

4 参加申込み ご参加いただける方は、9月28日(土)までに、事務局長 久保川善男宛に、

                メール(joyyktrip7@ybb.ne.jp)または電話(090-8567-2201)でお申し込みください。

 

〇2024年度「ホームカミングデー」「稲門祭」

 早稲田大学及び校友会の一大イベントである「ホームカミングデー」及び「稲門祭」については、今年度も、対面開催で準備を進めているそうです。

「ホームカミングデー」は、10月20日(日)に、次の年次の校友を対象に早稲田アリーナで開催予定となっています。(対象の方には8月に案内状をお届けしているとのこと)

                 卒業後50年目:1975年次の方、卒業後45年目:1980年次の方、

                 卒業後35年目:1990年次の方、卒業後25年目:2000年次の方

                 卒業後15年目:2010年次の方、卒業後10年目:2015年次の方

                 卒業後 5年目:2020年次の方 (上記と同期入学で卒業年の異なる方も対象です)

「稲門祭」も同日の10月20日(日)に、早稲田キャンパスにて対面開催を行います。2024稲門祭では、昨年は禁止されていた会場内でのアルコール類の提供や飲食も解禁されるとのことです。なお、大隈庭園内に神奈川県支部のテントも設置され、飲食も出来ますので、皆様お立ち寄りください。

「稲門祭」の詳細については、早稲田大学校友会ホームページの稲門祭WEBをご参照ください。

  稲門祭Web : https://www.wasedaalumni.jp/tomonsai/

 

〇早稲田祭2024

「君物語、結集。」

祭りを知り、祭りに参加し、祭りを訪れ、祭りを支え、祭りを創る。

早稲田祭を知ったその瞬間から始まる、全ての「君物語」が、早稲田祭2024を

紡いでいく。みなさんの「君物語」をここに

 学生の自主的運営により開催される早稲田祭。暑気払いには運営スタッフの学生がお手伝いに来てくれましたが、今年は「早稲田祭2024」として、11月2日(土)、3日(日)に開催すべく、準備を進めているとのことです。皆様のご来場及びご支援をお願いいたします。

詳細は早稲田祭2024公式サイト https://wasedasai.github.io/2024-official/

 

 


 道志川合唱祭鑑賞会に参加しましょう!

 

  緑豊かな青根の地を会場とし、平成4年から開催されてきた『遙かな友に』道志川合唱祭は、今年は、緑区中野の津久井中央公民館ホールへ開催場所を変更して開催されることになりました。合唱団によるステージ発表、全員合唱に加えて、特別ゲストとしてボニージャックス他のオンステージや、地元青根地域の新鮮な野菜や津久井の特産物等の販売も行われる予定です。この合唱祭は、世界の合唱愛好者に親しまれている名曲「遙かな友に」を、早稲田大学グリークラブを指揮していた磯部俶さんが、青根道志川にある夫婦園キャンプ場での合宿中に作詞・作曲したことを記念し、昭和61年に歌碑が建立され、それを機に始まったもので、早稲田・相模原に大変ゆかりがある催しです。

 相模原稲門会として鑑賞会を次のとおり行いますので、皆様のご参加をお待ちしています。

1 開催日時・場所 

  9月29日(日)午前9時45分~午後4時(ボニージャックスオンステージは後半の予定)

 津久井中央公民館ホール(相模原市緑区中野633-1

2 集合場所・時間 

  橋本駅北口1番バス乗り場に午前10時集合。

  神奈中バス三ケ木行01系統に乗車し、「仲町自治会館前」 下車。徒歩3分で現地に向かいます。

(11時頃から鑑賞し、昼食時に公民館近くで懇親会予定)

3 会費  実費(交通費、昼食代等)

4 申込み締め切り 9月26日(木)

5 参加申込み先 田谷副会長 

   E-mail:s.s.y.c-taya@jcom.home.ne.jp

   携帯電話 : 090-1039-9501

※詳細は、道志川合唱祭 - 公式ホームページ (doshigawa-gasshousai.jp)

 


▲活動風景
▲活動風景

第24回境川クリーンアップ作戦のご案内

 

 町田稲門会との共同参加の「境川クリーンアップ作戦」が、今年はこれまでの5月末から10月初めに時期を変えて開催されます。「おそうじではじめる仲間づくり」を合言葉に行う境川の清掃活動ですが、地域・社会貢献事業の活動として相模原稲門会の参加も今年で16回目になります。皆様のご参加をお待ちしています。

・集合場所・日時

  :10月6日(日)午前8時30分 JR町田駅ヨドバシカメラ前

・作業予定会場

  :境川親水広場会場

   (親水公園広場:境橋から下流に250m程の町田市側)

・作業時間(目安):午前9時から10時30分頃までを予定

・その他

  : 清掃作業にふさわしい服装及びマスク、タオル等持参。

  : 当日は、自宅で検温等を行い、体調不良が確認された場合は参加をお控えください。

・参加のご連絡先 :中止の連絡や集約のため9月30日頃までに田谷宛ご連絡ください。

                                  E-mail : s.s.y.c-taya@jcom.home.ne.jp

                                  携帯電話 : 090-1039-9501 


▲取水堰(玉川上水)
▲取水堰(玉川上水)

第32回秋のウオーキングのご案内

  

 相模原稲門会創立40年を記念して、春のウオーキングは多摩動物公園で実施、今回秋は昨年に引き続き多摩地区をコースにして企画しました。

 多摩地区に広がる武蔵野台地は湧水や小河川によって水に恵まれている場所が多く見られる一方、台地上の大部分は水の便が悪く、江戸時代になって本格的な新田開発が進められました。台地の開発のみならず江戸の発展に大きな役割を果たしたのが玉川上水でした。

 今回、「武蔵野台地と水」にスポットを当て、玉川上水の開削工事・完成という大事業に思いを馳せ、2.5万分の1の地形図を携えて、台地の西に位置する羽村の地を訪れたいと思います。

1.期日   10月14日(月・祝日「スポーツの日」)

2 集合場所   羽村駅改札口(JR青梅線)

         八王子12:09(八高線) 拝島12:39(青梅線) 羽村12:46

         八王子12:04(中央線) 立川12:26(青梅線)→   羽村12:46

3.集合時間 午後1時(昼食は済ませてお越しください)

4.コース  羽村駅~五ノ神まいまいず井戸~羽村取水堰・玉川兄弟の像~羽村市郷土博物館~羽村駅

 

5.その他   

    〇事前の参加申し込みは不要です。

    〇小雨の場合、決行します。

   ※連絡先:島﨑能充  携帯  090-9393-7886


▲山行(ハイキング)風景
▲山行(ハイキング)風景

 

第5回 山行(ハイキング)予定のご案内

 

 軽登山(ハイキング)同好会の第5回目の山行(ハイキング)として、「紅葉山行」を計画しています。

 今回の場所は、相模原市の北西部旧藤野町にある峰山(標高570m)です。紅葉の時期の11月中旬頃を予定していますが、詳しい日程は、あらためてホームページやメール等でお知らせいたします。紅葉に色づいた山や山頂からの眺望を楽しみ、下山後は温泉入浴も計画しています。

 皆様のご参加をお待ちしております!

 

・日程(予定) 令和6年11月中旬頃 

・行程(予定)   JR中央線藤野駅集合。

        バスで藤野やまなみ温泉へ行き、峰山登山口から峰山へ登頂。

        下山後は、温泉入浴し軽く懇親を予定しています。

・お問合せは  軽登山同好会 田谷 

   E-mail : s.s.y.c-taya@jcom.home.ne.jp

 

   携帯電話: 090-1039-9501


▲作品展風景
▲作品展風景

 

第19回稲門ピッチュラ作品展のご案内

 

 今年の「第19回稲門ピッチュラ作品展」は11月27日(水)から11月30日(土)の間、「ユニコムプラザさがみはら」で開催する予定です。

 今年の5月下旬には町田稲門会による「エスペレ展」が開催され、相模原稲門会からは桑原、池島、大胡の三名が出品し、互いに交流を深めました。

 今回の私の出品作は、スペインの建築家・ガウディのサグラダ・ファミリア聖堂を描いた作品です。

 日本へ初めてガウディの作品を紹介したのは早稲田の今井兼次先生です。私が早稲田に入学した昭和34年に今井先生が授業で我々にガウディの作品をスライドで紹介してくれました。大変ユニークなデザインに驚いた記憶があります。昨年の夏、東京国立近代美術館で大規模な「ガウディとサグラダ・ファミリア展」が開催されました。この展示会を参考にし、65年前の今井兼次先生の授業を思い浮かべながら今回の作品を半年かけて仕上げました。

 今年は相模原三田会との交流を予定しております。是非皆様のご来場をお待ちしております。

 

                                                                 (世話人 池島豊)